LEDライトへ交換
今日は、自宅の電気工事をやります。
倉庫の直管40Wの蛍光灯が暗くなってきたのでこれを機会にLED化を計ることにしました。
LEDライトだけ交換する場合、機器の配線改造が必要になるのでまず電線をはずして機器を取り外します。ちゃちゃっと内部の配線をつなぎ変えれば難なく出来上がり。後は元に戻して、電線を繋ぎ、カバーを付ければLEDの準備が出来ます。
LEDライトを装着してスイッチを入れてみます。部屋の電気をLEDにした時もそうでしたが1段階明るさが増したように感じられました。
(画像ではちょっと分かりにくい)
明るくなって、消費電力が半分、更に最近では直管型のLEDライトも安くなり1本700円程度から購入可能なので全てを併せ考えるととても経済的ですよね。
関連記事